現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
→将棋入門セット →折将棋盤セット →卓上将棋盤セット →足付将棋盤セット →塩ビ将棋盤セット →マグネット将棋セット →将棋盤 →将棋駒 →将棋駒台 →将棋駒箱・駒袋 →将棋の本・書籍 →飾り駒 →将棋駒ストラップ →その他の将棋用品 →将棋教室・クラブ様向き →訳あり特価将棋用品
→囲碁入門セット →折碁盤セット →卓上碁盤セット →足付碁盤セット →塩ビ碁盤セット →マグネット囲碁セット →囲碁盤 →ガラス碁石・プラ碁石 →蛤碁石 →碁笥・碁笥箱 →その他の囲碁用品 →囲碁の本・書籍 →囲碁教室・クラブ様向き →訳あり特価囲碁用品
→連珠盤(五目並べ)セット →連珠盤 →碁石・碁笥 →連珠の本とその他用品
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 終盤の勝ち方 入門
商品名 : 羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 終盤の勝ち方 入門
価格 : 1,045円(税込)
ショップポイント : 9
10pt
数量 :
★ご希望の配送方法を必ずご選択ください★ オプションを選択してください。-----------------ゆうメール 200円 1冊まで(封筒での配送・ポスト投函・追跡不可)ゆうパケット 450円 2冊まで(箱での配送・ポスト投函・追跡可)宅配便 650円 数量無制限(代引き可・追跡可・日時指定可)
★合計2万円以上のご注文で送料無料! ◆書籍等の商品は、宅配便以外でのご選択の場合は、当店にて後ほど送料を変更させて頂きます。(代引きは、宅配便のみとなります)
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 終盤の勝ち方 入門についてつぶやく
監修 羽生 善治 サイズ:A5判 ページ数:208 ISBN 978-4-262-10146-0 〜目次〜 プロローグ 終盤を知ろう 第1章 詰みを知ろう 第2章 詰めろを知ろう 第3章 必至を知ろう 第4章 寄せを知ろう 第5章 受けを知ろう 第6章 終盤力を身につけよう 〜メッセージ〜 将棋には、序盤・中盤・終盤と大きく分けて3つの段階があります。どの段階もとても大事ですが、勝敗に直結するという意味では終盤は特に大事といえるでしょう。 将棋は相手より先に玉を詰めた方が勝ち、というゲームです。たとえリードを許していても相手玉を先に詰め、最後の最後で逆転に成功した時は本当にうれしいものです。逆に先に詰められたときは本当に悔しくなります。そういう悔しさも含めて、終盤のスリリングな戦いは面白く、それが終盤の魅力でもあります。 しかし、最初のうちは「終盤をどう指していいかわからない」「どうしたら勝ちが決まるのかわからない」と思い、苦手意識を持っている人が少なくないようです。終盤の面白さを味わえないのは、勝つ喜びも味わえないということになり、将棋の楽しさが半減しているようで、ちょっともったいないように思います。 よく耳にするのが、「決着のつけ方がわからない」ということです。駒の動かし方や基本的なルールはひと通りマスターし、序盤や中盤までは指せるのですが、そこから先になると「?」という感じです。これでは終盤の指し方を理解している人と対戦すると簡単に負けてしまうでしょう。また初心者同士の対局では、お互いに決着のつけ方がわからず、延々と駒を取りあったり、不必要に成駒を作り続ける終盤になってしまいます。 最初に必要なのは、詰めるという行為を覚えることです。詰めるとは王手をかけて玉の行き所をなくす、という意味です。この詰めるを覚えると「終盤どう指していいかわからない」あるいは「決着のつけ方がわからない」という問題は、簡単に解決されるでしょう。そして、詰みを理解したなら、それを原点に詰めろ、必至、寄せという勝つためのテクニックも身につけてください。これら終盤のテクニックの基本を身につけるだけで、苦手だった終盤はがぜん面白くなるはずです! 本書では詰みを始めとして、終盤のテクニックを分かりやすく解説しています。みなさまが棋力向上の一助となれば幸いです。
ユーザー評価
評点 :